テンプレに苦戦中!!! 相互リンク相互RSS募集中でございます。

[韓国の反応]なぜ日本では電子マネーが普及しないの?

現金主義でも問題無いからでしょ。。。何かまずいことでも有るんでしょうか??
まあキャッシュレスに成ると儲かる業界が有るんでしょう。。。
何でも裏が有ると言うことですね
キャッシュレスもマイナンバーも日本政府が裏で糸を引いているんでしょう
日本人は何かしら感じているんでしょうから。。。
[韓国の反応]なぜ日本では電子マネーが普及しないの?



- 関連記事
-
- 韓国人「日本車ってなんであんなに米国で人気があるんだ・・・?」 (2019/12/30)
- [韓国の反応]なぜ日本では電子マネーが普及しないの? (2019/12/30)
- 韓国人「日本文化 vs 韓国文化、海外売上を比較した結果・・・」 (2019/12/29)
テーマ : 日本を正常な国に戻したい
ジャンル : 政治・経済
コメントの投稿
電子マネーは進歩的とは言い切れない
日本で電子マネーが普及しない理由より、普及している国々の事情のほうを分析するべきだと思いますわ。
要は、ニセ札や偽造が多くて信頼性が低い、強盗盗難のリスクが大きいからですね。別に進歩的だからではありません。
電子マネーも、けっきょくは裏方でヒトが運用しています。不正も操作ミスも起こるし、機械的不良も起こりえます。
そういう国ほど、消極的な意味で「進歩的な」電子マネーに行かざるを得ない、というパラドックスがあると思いますね。これは将来、どこかの国で大事故が起きると想定できます。
それから、パチンコの玉もそうだけど、クレジットカードなどお金の代替物を使ううちに、数字の多寡の実感が薄れて破産にも陥りやすい。
韓国でも、クレジットカード破産が多いと問題になっています。やはり韓国の場合は、まず自分たちの心配をして対策したほうがいいでしょうね。
要は、ニセ札や偽造が多くて信頼性が低い、強盗盗難のリスクが大きいからですね。別に進歩的だからではありません。
電子マネーも、けっきょくは裏方でヒトが運用しています。不正も操作ミスも起こるし、機械的不良も起こりえます。
そういう国ほど、消極的な意味で「進歩的な」電子マネーに行かざるを得ない、というパラドックスがあると思いますね。これは将来、どこかの国で大事故が起きると想定できます。
それから、パチンコの玉もそうだけど、クレジットカードなどお金の代替物を使ううちに、数字の多寡の実感が薄れて破産にも陥りやすい。
韓国でも、クレジットカード破産が多いと問題になっています。やはり韓国の場合は、まず自分たちの心配をして対策したほうがいいでしょうね。