テンプレに苦戦中!!! 相互リンク相互RSS募集中でございます。

【産経ニュース】旧民主の公共事業は「間違っていた」 自民・石原伸晃、細田博之両氏が言及

まさに地獄の民主党政権でしたね、屑過ぎました。。。
次はうまくやるとか言っていますからね、どうにもならない屑どもです
全てが駄目で日本を任せるような党では無いです
早く民主党系の政党が無くなることを祈ります



間違っていた?💢
— apio (@apio_apio1516) 2018年7月13日
政権預けちゃいけない政党に政権預けてしまった国民側の大失敗!
いわばそのツケは余りにも大きく負の遺産となって国民に襲いかかった訳だ! 必然だ!
【産経ニュース】
旧民主の公共事業は「間違っていた」 自民・石原伸晃、細田博之両氏が言及https://t.co/jsObrgD8Ud pic.twitter.com/mpciRRkFAs
- 関連記事
-
- 鬼怒川大洪水で改めて民主党の恐ろしさに気づいた。脱原発⇒太陽光発電推進⇒ソーラーパネル設置の口実で山や丘を削る⇒自然災害拡大⇒日本の国土弱体 彼らは無能ではない。 (2018/07/16)
- 【産経ニュース】旧民主の公共事業は「間違っていた」 自民・石原伸晃、細田博之両氏が言及 (2018/07/13)
- ハンター人口減少に歯止め 狩猟免許を取得する若者や女性が増加中。。。それでも追いつかない、狩猟免許を厳しくしたのは民主党!!! (2018/06/29)
テーマ : 日本を正常な国に戻したい
ジャンル : 政治・経済
コメントの投稿
今頃の発言は、遅い。
インフラの定期点検は、絶対に必要重要な事で、民主党は、それを無視した。
いうなれば日本を破壊しようとした。
アメリカも地方都市を見るとインフラ点検・補修ができない位スラム化している地域が、有る。
合衆国は、それぞれの州が、集まっているだけで州は国としてアメリカから独立できる立場でもある。
州によって或は、都市によってすべての面で格差社会になりつつある。
それがアメリカの姿であり似非ユダヤの導く姿なのだ。
日本は、これらから脱却する道を模索し見本を示す使命があると感じる。
でなければ、余りにも暗い闇でしかない。
いうなれば日本を破壊しようとした。
アメリカも地方都市を見るとインフラ点検・補修ができない位スラム化している地域が、有る。
合衆国は、それぞれの州が、集まっているだけで州は国としてアメリカから独立できる立場でもある。
州によって或は、都市によってすべての面で格差社会になりつつある。
それがアメリカの姿であり似非ユダヤの導く姿なのだ。
日本は、これらから脱却する道を模索し見本を示す使命があると感じる。
でなければ、余りにも暗い闇でしかない。